NEWS

ニュース

光文堂・10月16・17日に「第49回最新製本省力化機材展」開催へ

株式会社光文堂(名古屋市中区、讃岐秀昭社長)は、10月16日(木)・17日(金)の2日間、同社テクニカルステーション(名古屋市昭和区福江2ノ10ノ15)で「第49回最新製本省力化機材展」を開催する。
 49回目を迎える今回は「ポストプレスに新たな光を」をテーマに掲げ開催され、優良メーカー各社から急進する時代に対応すべく優れたマシンが多数展示される。
 また、16日午後1時30分からは光文堂テクニカルステーション2階多目的ホールを会場に「折機の生産性アップ・品質向上につながるワンポイントアドバイス」(講師は株式会社正栄機械製作所)と題したセミナーも実施される。
 同セミナーでは、少しでも生産性(処理枚数)をアップさせ、また安定した折精度(品質)で運用できる一歩踏み込んだ調整・セッティングのワンポイントアドバイスが行われる。
 出展社と出展内容は次の通り(順不同)。
 ▽イトーテック株式会社
 断裁機「SC-137Z」
 ▽株式会社ウチダテクノ
 紙枚数計数機「N2500」、帯掛け機「TP-WXⅡ」
 ▽大河内鉄工所
 シングル角丸機
 ▽株式会社グラフィックサポート
 封筒革命新章「ApeosPrint C5570 P1-Pro」、A4対応名刺単版プリンタ卓上高速紙折機「prosfolder」、A4名刺カッター「Proscut(PCM-15N PM2)
 ▽株式会社工藤鉄工所
 紙揃え機「再生機REMJ1000」
 ▽株式会社光文堂
 段ボール加工機「KBD AUTOSLOTTER-HD」、レーザー加工機「KBD Provision」
 ▽コニカミノルタジャパン株式会社
 デジタル印刷システム「Accurio Press C4080」
 ▽株式会社正栄機械製作所
 折機「コンパクトエイト47-2SAⅡ」
 ▽ストラパック株式会社
 帯掛機「OB-360」
 ▽中部機械刃物株式会社
 断裁包丁、定規。コツ
 ▽株式会社東洋化学商会
 包装用テープ・テープ貼り機「オートディスペンサーAS-7」
 ▽東京ラミネックス株式会社
 全自動パウチラミネーター「ZDP-330」
 ▽富士フイルムグラフィックソリューションズ株式会社
 プロダクションプリンター「Revoria Press SC2855」
 ▽ホリゾン・ジャパン株式会社
 無線綴じ機「BQ-300」、油圧断裁機「APC-610」
 ▽ヤマト
 無線綴じ機「SYSFORM」
 ▽リコージャパン株式会社
 カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C7500」
 なお、同展には愛知県製本工業組合、愛知県トムソン工業協同組合が協力している。
 開催時間は16日が午前10時~午後5時、17日が午前9時30分~午後4時までとなっている。
 問い合わせは同社、電話052(331)4111まで。

ページの先頭へ戻る