ニュース
印刷タイムス創業70周年イベント「特別対談と情報交換会」を11月11日に開催
印刷タイムス株式会社(以下:弊社)では、創業70周年を記念して特別対談と情報交換会をセットにした記念イベントを11月11日(火)、大阪市中央区のホテル日航大阪で開催します。
1955年の創業以来、弊社は「業界と共に歩む新聞社」として紙面づくりを続けて参りました。2025年3月に節目の70周年を迎え、単なる祝賀ではなく、「これからの印刷産業」を深く考える機会にすべく、今回のイベントを企画しました。
目玉となるのは、「価格競争から価値共創・価値競争へ―印刷業の未来を語る90分―」と題された特別対談。登壇するのは、全日本印刷工業組合連合会(全印工連)会長の瀬田章弘氏と、一般社団法人日本グラフィックサービス工業会(ジャグラ)会長の岡本泰氏という、印刷業界を牽引する2人のトップリーダー。コーディネーターは、株式会社バリューマシーンインターナショナル・取締役副社長の宮本泰夫氏に務めていただきます。
対談は3部構成で展開します。
第1部では「なぜ価格競争に陥ったのか?」をテーマに、業界構造の変遷と現状を振り返っていただきます。
第2部では「価値の再定義」に焦点を当て、従来の「刷る」機能に留まらず、情報設計や企画提案、DX支援など、印刷会社が提供できる新たな価値について意見を交換していただきます。
さらに、第3部では「価値共創の時代」を見据え、事業構造の変革や他産業との連携、若手育成といった未来への取り組みについて語り合っていただきます。
注目すべきは、「価値をどう生み、共有し、競い合うか」という視点を通じ、これからの印刷産業の可能性が多角的に語られる点です。地域社会や異業種との連携、教育や観光分野への展開といった、従来の枠を超えた事業展開も示唆され、参加者にとっては自社の方向性を見つめ直す契機ともなり得えることが期待されています。
終了後には、同会場32階の「スカイテラス」で情報交換会を開催し、業界内外の多彩な参加者が一堂に会し、世代や領域を超えた意見交換に期待が寄せられます。若手経営者や次世代のリーダーにとっては、経験豊富な登壇者との直接交流が貴重な学びの場となることが期待されます。
定員は150名で、参加費は1万円(税込)。申し込みは9月25日(木)まで。
開催概要は次の通り。
■日時:11月11日(火)15時~19時(14時30分より受付開始)
■会場:ホテル日航大阪(大阪市中央区西心斎橋1ノ3ノ3)
特別対談は4階「孔雀」、情報交換会は32階「スカイテラス」
■定員:150名(先着順、定員になり次第締め切りとさせていただきます)
■会費:1万円(事前振込制)
■問い合わせ先:印刷タイムス株式会社、電話06(6948)5081まで。
■お申込み:こちらのお申込みフォームより、必要事項をご記入の上、送信下さい。
お申込みフォーム ORコード