NEWS

ニュース

【IGAS2022出展情報】ウチダテクノ・「地球環境をまもる商品・モノづくり」

株式会社ウチダテクノ(東京都中央区、)は、“地球環境をまもる 商品・モノつくり”を展示コンセプトに掲げ、「IGAS2022」でデジタル印刷機器の後加工による付加価値創造、生産性の合理化・自動化を実現する製品群を出展する。
印刷工程の省力化・省人化を実現する機器の販売で定評のある同社では、「未来に向かって、新しい価値を創りづつける」をコンセプトに掲げ、顧客が抱える課題に向き合い、新たな価値を創り続けるため未来を探求している。
近年、印刷・製本業界における機器の進化は、デジタル印刷機器の普及が進み、各工程がより顧客に近い存在となる環境下にあって、誰でも簡単に使用できる機械へと変化している環境下にあって、「機械が使う人を選ぶ」のではなく、「使う人が機械を選ぶ」という時代になり、品質や環境に伴う要求に加え、安全やユーザーフレンドリーに応えることがポイントとなってきた。
同社では、自社が得意とする分野から一歩先を進んで、協業するパートナーと手を取り合うことで、新しい未来を作り上げていくことを目指している。
ブースでは、中央にユーザーが製作・生産した印刷サンプル(成果物)を展示し、新しい商品づくりへのアイデアを示しながら、来場者とのコミュニケーションによって、さらなる価値創出について考察する。
 展示される機器のコンセプトは、「しごとの少人・省力化で作業とモノを変えるUCHIDAの機械」とし、次の製品を出展する。
【計数管理で印刷物の廃棄をなくす】
シートカウンター カウントロンA200、卓上型カウントロンA150R、カメラ検査装置付きカウントロン
【帯包装で包装材料の削減を行う】
帯掛機テーピット I/Oインターフェース付き帯掛機テーピットAuto、ライン接続型テーピットシステム、帯包装テーピット テーピット 50WX
【販促物から販売商品への切り替え】
型抜き機械AeroDieCut、カッター&クリーサーAeroCut XPro、フォイル&ラミネーターDC-XⅢシリーズ

ページの先頭へ戻る