NEWS

ニュース

  • 大日本印刷・第4回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」で「環境サステナブル企業」に2年連続で選定される

    大日本印刷株式会社(以下:DNP)は、環境省主催の第4回「ESGファイナンス・アワード・ジャパン」の環境サステナブル企業部門において、昨年の第3回に続いて2年連続で「環境サステナブル企業」に選定されたことを発表した。 選…

  • JAGAT・第3期オンライン「印刷工場長養成講座」を6月14日に開講

    公益社団法人日本印刷技術協会(JAGAT、塚田司郎会長)は、印刷会社の重要な収益源である工場の工場長・ミドルマネージャー・現場管理者などを対象とする第3期オンライン「印刷工場長養成講座」を6月14 日にする。 同講座は、…

  • ニレコ・新型のり付け検査装置「グルーモニタGM7」を発表

    製函・封筒製造業界などへ高速対応・高性能・操作性の高い検査システムを提供 株式会社ニレコ(東京都八王子市、久保田寿治社長)はこのほど、段ボールや封筒製造装置用に、従来機に比べ性能を一新したのり付け検査装置グルーモニタ「G…

  • シンクグロー・「2023北陸印刷機材展」の出展社募集を開始

    株式会社シンクグロー(石川県金沢市、前出庄吾社長)はこのほど、6月9(金)・10(土)日の2日間、石川県産業展示館2号館(金沢市袋畠南193番地)で開催する「2023北陸印刷機材展」の出展申し込みを開始した。  数年にわ…

  • SCREENホールでイングス・「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター 2023」を受賞

    株式会社SCREENホールディングスは、特許データの分析から見る世界の革新的な企業・機関トッ プ100に選出され、「Clarivate Top 100 グローバル・イノベーター 2023」を受賞したことを発表した。昨年に…

  • 京セラドキュメントソリューションズ・電気の利用について楽しく学ぶ「理科特別授業」を実施

    京セラドキュメントソリューションズ株式会社(安藤博教社長)は、社会貢献活動の一環として2月に大阪市内の小学校で「理科特別授業」を実施した。  この「理科特別授業実施事業」は、大阪市教育委員会が子どもたちの理科への関心を高…

  • モリサワ・「やまがた創生プロジェクト研究」への貢献により「紺綬褒章」を受章

    株式会社モリサワ(大阪市浪速区、森澤彰彦社長)では昨年2月、山形県山形市の「事業構想プロジェクト研究事業」および「山形市売上増進支援センター Y―biz運営事業」へ企業版ふるさと納税制度を利用し寄附した。この活動が認めら…

  • 大日本印刷・約10秒で組み立て可能な・環境負荷の低い「紙製パーソナルブース」の販売を開始

    大日本印刷株式会社(以下:DNP)は、オフィスやイベント会場などの限られたスペースでも有効に活用できる、軽くて頑丈な「DNP折りたたみ式紙製パーソナルブース」(特許出願中)を開発し、2月14日より販売を開始した。 同製品…

  • KOMORI・YouTubeチャンネルで新規動画「KOMORIシャンボン | 450m/分のパッケージ生産」を公開

    株式会社小森コーポレーションは2月13日、同社YouTubeチャンネルで新規動画「KOMORIシャンボン | 450m/分のパッケージ生産」を公開した。 ■タイトル:KOMORIシャンボン | 450m/分のパッケージ生…

  • 大日本印刷・証明写真機で初となる「AEON Pay」を「Ki-Re-i」で利用開始

    大日本印刷株式会社(以下:DNP)は、キャッシュレス決済に対応した「DNPマルチペイメントサービス」の機能を拡張し、新たなコード決済手段として「AEON Pay(イオンペイ)」の提供を開始する。同機能の採用第一弾として、…

ページの先頭へ戻る