NEWS

ニュース

  • 【2023年・年頭所感】一般社団法人日本印刷産業連合会・北島義斉会長

    令和5年の新春を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 旧年中は、日本印刷産業連合会(日印産連)の運営に多大なるご支援・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年の日本経済は、新型コロナウイルスの感染防止対策と経済活動…

  • 全印工連・新規で4社をCSR認定のワンスターに認定

    全日本印刷工業組合連合会(全印工連、滝澤光正会長)は12月16日、外部の有識者で構成する「第39回全印工連CSR認定委員会」を開催し、ワンスター認定(新規4社/更新8社)を認定した。これにより、CSR認定企業は合計142…

  • KOMORI・「IGAS2022」と小森特別内覧会で披露したデモンストレーションを一挙大公開

    株式会社小森コーポレーションは12月26日、同社YouTubeチャンネルに新規動画を公開した。 「IGAS 2022」が、11月24日(木)から28日(月)にかけて、東京ビックサイトで開催され、同社は、「Connecte…

  • SCREENホールディングス・代表取締役会長の垣内永次氏が令和4年度京都府産業功労者表彰を受賞

    株式会社SCREENホールディングス代表取締役会長の垣内 永次氏がこのほど、京都府が主催する「令和4年度京都府産業功労者」を受賞した。 京都府産業功労者表彰制度は、「商工業団体の運営又は事業活動を通じ、京都府の産業の発展…

  • SCREENホールディングス・紺綬褒章を受章

    株式会社SCREENホールディングスは12月26日、2022年3月に、ウクライナおよびその周辺地域で被災された人々への人道支援として、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR*)へ20万ユーロの寄付を行ったことにより、紺綬褒…

  • 日印産連・「じゃぱにうむ2023」をリアル開催&ライブ配信へ

    一般社団法人日本印刷産業連合会(以下:日印産連)では、2018年度より継続開催している印刷産業の地方創生事業事例発表会を「じゃぱにうむ 2023」として、2023年2月17日(金)に東京都中央区の日本印刷会館で開催する。…

  • モリサワ 「MORISAWA FAIR 2023」をオンラインで開催へ

    株式会社モリサワ(大阪市浪速区、森澤彰彦社長)は、2023年1月24日(火)に恒例の新春イベント「MORISAWA FAIR 2023」をオンライン開催する。 同イベントでは「ブランディング」「マーケティング」をテーマと…

  • KOMORI・YouTubeチャンネルで新規動画を公開

    株式会社小森コーポレーションは12月23日、同社YouTubeチャンネルで新規動画「東洋紙業株式会社:オフ輪システム35Sでポスティング加工をインライン化。デジタル媒体と並行したビジネスを提案」を公開した。 ■タイトル:…

  • page2023・来場者登録と聴講者登録の受付を開始

    公益財団法人日本印刷技術協会(略称:JAGAT)主催による「page2023」の来場登録と視聴者登録の申込受付が12月21日から開始された。 今回で36回目となる印刷メディアビジネスの総合イベント「page2023」は、…

  • シーレックス・捨てるという概念を捨てる、卵の殻を再利用した「卵からラベル」を量産販売開始

    シール・ラベルの印刷加工メーカーであるシーレックス株式会社(東京都台東区、栗原 敦社長)は、鶏卵の殻を原料として再利用した゜卵からラベル」の量産販売を12月から開始した。 国民1人当たりの年間消費量が約340個、その殻が…

ページの先頭へ戻る