NEWS

ニュース

  • KOMORI・新規動画「今野印刷株式会社:KP-Connect ProとデジタルコンテンツファクトリーE2Eの接続で刷版工程の98%以上を自動化。「見える化」が劇的に進化。」を公開

    株式会社小森コーポレーションは、同社YouTubeチャンネルに新規動画「今野印刷株式会社:KP-Connect ProとデジタルコンテンツファクトリーE2Eの接続で刷版工程の98%以上を自動化。「見える化」が劇的に進化。…

  • KOMORI・新規動画「Veldhuis Media:工程管理の見える化でダウンタイムを削減し 生産効率の向上に成功」を公開

    ーションは11月27日、同社YouTubeチャンネルに新規動画「Veldhuis Media:工程管理の見える化でダウンタイムを削減し 生産効率の向上に成功」 を公開した。 ■タイトル:Veldhuis Media:工程…

  • MIC・東京証券取引所スタンダード市場への新規上場承認される

     MIC株式会社(東京都新宿区、河合克也社長)は11月22日、株式会社東京証券取引所より、同社株式の東京証券取引所スタンダード市場への新規上場が承認されたことを発表した。上場日は2024年12月25日(水)を予定しており…

  • ホリゾン・ジャパン、中綴じ折製本システムの新製品を販売

    ホリゾン・ジャパン株式会社(宮崎進社長)は、10月8日より中綴じ折製本システム「iCE STITCHER SPF―2000」の販売を開始した。 同製品は最高4700冊/時の高い生産性であり、丁合された用紙に綴じ、折り加工…

  • SCREENホールディングス・令和6年度近畿地方発明表彰「日本弁理士会会長賞」を受賞

    株式会社SCREENホールディングスではこのほど、公益社団法人発明協会が主催する「令和6年度近畿地方発明表彰」において「用紙蛇行に対応する印刷装置」が「日本弁理士会会長賞」を受賞したことを発表した。 「近畿地方発明表彰」…

  • コニカミノルタジャパン・専用コードをサイトに埋め込むだけでアクセシビリティ対応ができる 「ウェブアクセシビリティ対応ツール」を発売

    コニカミノルタジャパン株式会社(東京都港区、一條啓介社長)は、アクセシビリティに配慮したウェブサイトを構築できるサービス「ウ ェブアクセシビリティ対応ツール」を開発し、11月14日から提供開始した。 同ツールの提供により…

  • KOMORI・新規動画「Slate Group:反転機によるワンパス両面印刷で生産性が2倍に」を公開

    株式会社小森コーポレーションは11月13日、同社YouTubeチャンネルに新規動画「Slate Group:反転機によるワンパス両面印刷で生産性が2倍に」を公開した。 ■タイトル:Slate Group:反転機によるワン…

  • KOMORI・新規動画「KP- Connectデータでみる定期メンテナンス効果比較」を公開

    株式会社小森コーポレーションは11月8日、同社YouTubeチャンネルに新規動画「KP- Connectデータでみる定期メンテナンス効果比較」を公開した。 ■タイトル:KP- Connectデータでみる定期メンテナンス効…

  • 富士フイルムビジネスイノベーション・印刷物の検品工程を自動化し、印刷品質と生産性の向上を支援

    富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(東京都港区、代表取締役社長・CEO:浜直樹氏)は、プロダクションモノクロプリンター「Revoria Press E1」シリーズの新オプションとして、印刷物の検品工程を自動化し、…

  • DNP・ケミカルリサイクルPETを用いた透明蒸着フィルムを開発

    大日本印刷株式会社(北島義斉社長、以下:DNP)は、10月にケミカルリサイクルしたポリエチレンテレフタレート(PET)を使用して水蒸気・酸素などのガス透過を防ぐ「DNP透明蒸着フィルム IB-FILM」を開発した。 ケミ…

ページの先頭へ戻る